2013年06月15日

伝わる美しさ

《伝わる美しさ》

雑誌を見ていると美しい女性が沢山載っている

どの人も凄く美しく写っている


しかし


その美しい人がテレビに出た時に、イメージが大きく変わってしまう時があります


それが言葉や振舞いなのです


写真のように一瞬の表情だけならわからないですが

映像や直接会った時に感じるのは

見た目以上に、言葉遣いや何気無い仕草なのです

言葉や仕草はその人の雰囲気を作ります

人としての美しさとは、目だけでは無く

5感で感じる物なのです


見た目は美しい唇でも、使う言葉が汚ければ汚く見えます

輝くような美しい瞳でも、他人の欠点ばかりを探すと濁った瞳に見えます


たいせつなのはどう使うかなのです

美しい言葉や他人の美しい所を探す事が

相手の心に伝わる美しさになると思うから

▽△▽素敵な言葉▽△▽

美しい唇である為には、

美しい言葉を使いなさい。

美しい瞳である為には、

他人の美点を探しなさい。

(オードリー・ヘップバーン)


野田携帯メルマガより


同じカテゴリー(思うこと・学んだこと)の記事
出来ないことから
出来ないことから(2013-12-23 11:10)


Posted by 毎日コツコツ(霜鳥) at 21:48│Comments(0)思うこと・学んだこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。