てぃーだブログ › 読書・出会い・人間力 › 思うこと・学んだこと › 無くならない財産

2012年01月27日

無くならない財産

今日も素敵な人生の1日

無意識に積もる心のホコリを落としてキレイにしましょう♪

ーーーーーーーーーー

昨日は糸満市PTAの新聞作りのミーティングをしました
過去の新聞を参考にするだけでなく、読む人の目線で考え直し話し合い
どの様にすれば読んでもらえるかを考えると色々なアイデアが出てきました
ただ作るだけでは作業になります
少し目標を持って取り掛かるだけで自主的になり楽しくできますよ〜

ーーーーーーーーーー

金儲けのうまい人は

無一文になっても

自分自身という財産を持っている

(アラン 哲学者)


財産と言うとつい眼で見れるものと考える

不動産やお金など

そんな目で見える財産は

増やす事も出来るが

無くなっていく事もある


しかし

それとは別に無形の財産

知識や知恵の財産は

どれだけ使っても

無くなることはない

逆に使えば使うだけ増えたりする


そう

本当に財産を貯えるべき場所は

自分自身


さ〜自分自身に知識と知恵を貯えよう


世界が変わっても無くなることのない財産を


無形の財産を貯えるために何をしますか?



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


最後まで読んでくれてありがとうございます♪


『毎日コツコツからの心の栄養補給』のメルマガを友達に勧めて頂けると嬉しいです
登録は空メールで
a0001218951@mobile.mag2.com






同じカテゴリー(思うこと・学んだこと)の記事
出来ないことから
出来ないことから(2013-12-23 11:10)


Posted by 毎日コツコツ(霜鳥) at 21:07│Comments(0)思うこと・学んだこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。