2011年10月07日

幸せは好き

今日も素敵な人生の1日

無意識に積もる心のホコリを落としてキレイにしましょう♪

ーーーーーーーーーー

今日は職場で先輩に本を薦めました
職場のマイ文庫から喜多川さんの「上京物語」
「高校生の息子さんにお勧めですよ」と勧めながら
「もちろんその前に親が読んでいたほうが薦めやすいですよね」と何気なく先輩に読書を薦めました
結果が楽しみです♪

ーーーーーーーーーー

幸せになるには

好きなことをやるか

やっていることを

好きになるかです


(関野直行 メンタルコーチ)


幸せ

好きなことをしている時間から生まれる

今していることが好きじゃなければ

好きなものに変える


しかし


なかなか簡単には変えられない人も沢山入る

そんな人は

今している事を好きになろう

好きになるためには

興味を持って行動してみよう

自分の好きなところがあるか

ちょっとした事で良い

ココはちょっと好きかもと思えることを探して

そこを意識しながら生活しよう


幸せは好きなことを意識したときに感じることが出来るから



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


http://happyguide.ti-da.net/e3564906.html

最後まで読んでくれてありがとうございます♪


『毎日コツコツからの心の栄養補給』のメルマガを友達に勧めて頂けると嬉しいです
登録は空メールで
a0001218951@mobile.mag2.com




同じカテゴリー(思うこと・学んだこと)の記事
出来ないことから
出来ないことから(2013-12-23 11:10)


Posted by 毎日コツコツ(霜鳥) at 21:49│Comments(0)思うこと・学んだこと
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。